【これが現実】webの実務経験ゼロのグラフィックデザイナーがレバテックとカウンセリングした結果

フリーランス

この記事はwebデザインやプログラミング未経験だけどレバテック気になってるよ!

フリーランスのデザイナーになりたいけどいろいろ不安だよって方向けの記事となっております。

レバテックではどのようなスキルがあればいいか、webデザインやプログラミングのスキルがなくても仕事はあるのか、webポートフォリオ作成のポイントなどなど。

私がカウンセリングで聞き出したうす〜い情報をザックリお届けします。

ことの経緯

私はwebデザイン系の専門学校卒業後、新卒から10年以上紙媒体の会社員デザイナーをやってきました。

ですが、なんやかんやあり、フリーランスのデザイナーになりたいと思い始めました。

そうなると紙だけの仕事ではさすがに食っていけないので、webの実績を積みたいと考え転職し、webデザイナーになって4ヶ月程というピヨピヨです。

専門学校時代にHTMLやCSSは一通り学んだ(らしい)のですが、そんな大昔のこと覚えてないですし、専門学校での知識なんて社会に出れば無いに等しく、毎日頭を抱えながら仕事をしています。

そのくらいのレベルの人間がどうしてレバテックに興味を持ったかと言うと、友人webデザイナーすみすとの会話がキッカケです。 

 

じょにすけ
じょにすけ

フリーランスとなると、収入は不安定だし慣れない営業活動確定申告とかの事務作業………検討もつかない事だらけで不安しかない!

すみす
すみす

先輩フリーランサー達にはレバテック上がりの人多いらしいよ。

じょにすけ
じょにすけ

レバテック? 聞いた事しかない。

すみす
すみす

レバテックフリーランスは案件を斡旋してくれるエージェント。

確定申告とか事務作業のレクチャーもしてくれるし、レバテックでコネを増やしてそのうち個人で案件を取ったりしてる人もいるみたい。

じょにすけ
じょにすけ

何それ最高!

レバテック…転職活動しているときに聞いたことはあったのですが、webデザイナーやプログラマーなどエンジニア系の求人が多くて、紙媒体の私には縁が無いなと思ってスルーしていました。

レバテックでコネを増やして、不安な事務作業の仕方を学べれば少しは不安が減るかもしれないと言う浅はかな気持ちで早速無料登録してみました。

レバテックフリーランスって?

レバテックフリーランスは、IT・Web系のフリーランスエンジニアを支援するエージェントサービスです。最新の業界動向や技術だけではなく、現場情報にも精通したコーディネーターが、ご希望にマッチする案件をご提案いたします。企業との単価交渉・契約代行はもちろん、フリーランスとしてご参画中もあらゆる不安を解消できるよう、徹底したサポートをご提供しております。

だそうです。

案件提案・単価交渉・案件参画中のサポートもしてくれるのはありがたいですね! 
面倒な営業活動をまるっとお任せできます。

そのほかにも「レバテックケア」というフリーランスのための福利厚生パッケージがあるんです!
(むしろこれが本命)

レバテックケアって?

レバテックケアは、フリーランスの方がより安心して働けるための福利厚生パッケージです。
多くの方が不安に感じる「安定した収入」「税務関連の手続き」「ヘルスケア」の3つの側面からサポートいたします。
また、フリーランスの皆様の更なるスキルアップと充実したプライベートライフを実現できるよう、ざまざまなプログラムもご用意しております。

だそうです。

営業代行や単価交渉から心のケア、スキルアップ講習会や交流会、確定申告セミナーやマネープラン相談などなど…

至れり尽くせりの様々なサービスがありますのでぜひチェックしてみてください。

無料登録しているだけで受けれるサービスもあれば、案件獲得しないと活用できないものもあります。

ちなみに確定申告セミナーは無料登録でも受けられます!

登録からカウンセリングまでの流れ

簡単な設問5問ぐらいに答えるだけで登録は完了。細かい個人情報や、スキルシートなどは後から記入できます。

登録完了後5分後ぐらいに電話がかかってきて(早っ)、登録目的など軽くヒアリングされたあと、履歴書や職務経歴書・ポートフォリオを提出するようにメールが来ます。

私の場合直近で転職活動した際に使用したものと、現在の仕事をメモ帳にささっと書いてまとめてメールで送りつけました。(雑)

提出後、ちゃんとしたカウンセリングをするための日取りの予約フォームがメールで届きます。

メールフォームでは、カウンセリングの場所が渋谷のレバテック本社(?)になっていますが、現在は電話で行っています。

そして当日!

提出した職務経歴書などを元にカウンセリングが始まります!

私の場合、いますぐ案件が欲しいと言うわけではなく、2〜3年後フリーになったときに活用したいから、その時までにどんなスキルがあればいいか。

を中心にお話しさせてもらいました。

Q&A

事前に質問事項を用意していたので、Q&A形式で情報共有しますね。

じょにすけ
じょにすけ

紙媒体のデザインスキルしかなくても、お仕事はあるのでしょうか?

レバテック
レバテック

無くは無いですが、かなり数が限られます。
最近、コロナ禍でどの企業様も状況が厳しいので、紙からwebまでまとめて依頼したいと言う企業様が多くなっています。

じょにすけ
じょにすけ

HTMLやCSSでのコーディング、ワードプレスでの運用ができればもう少しお仕事は増えるでしょうか…?

レバテック
レバテック

応募できる案件は増えますが、その技術はベーシックなので、応募する方も増えて競争率が上がります。その中でも、jQueryを使って動きをつけたサイトが作れたり、ワードプレスのテーマを1から作れたり。そういった、より経験豊富な方が案件を獲得する確率が高いので、他の登録者の方々と差別化するためにもいろんな技術や経験があるに越したことはないです。

じょにすけ
じょにすけ

じぇいくえり…? ちょっと何言ってるかわからないです。
例えば、案件を請け負って、技術的なことでわからないことがあったとき、相談したり、サポートしてくれるサービスはあったりするのでしょうか?

レバテック
レバテック

メンタル面やライフプランなどで相談に乗るレバテックケアと言うサービスはありますが、技術的なことでサポートするというサービスは無いのです。

じょにすけ
じょにすけ

ですよね
でもレバテックケア気になってました! レバテックケアは案件を請け負ってる人しか利用できないサービスなのでしょうか?

レバテック
レバテック

中には案件を獲得していないと利用できないものもありますが、無料登録でも確定申告セミナーや技術勉強会、懇親会などにご参加いただけます。

じょにすけ
じょにすけ

ちなみに、正社員として働きながらこっそり副業として案件を請け負うこともできたりするのでしょうか?

レバテック
レバテック

現在お勤めの会社さんが良ければ可能ではあるのですが、案件の多くは、実際にクライアントの会社で週5で作業するような形が多いので、本業と両立というのは難しいかもしれません。
もちろん、案件によっては単発だったりリモートの場合もありますが、数は少なくなります。

じょにすけ
じょにすけ

うぅこれから私はどうすれば

レバテック
レバテック

じょにすけさんの場合、まだwebの経験が浅いので
1~3年の実務経験を作る
実務経験が無いと応募できない案件が多い。
web
でポートフォリオを作る
グラフィックデザイナーの方は紙やPDFでポートフォリオを作成される方が多いですが、WEBでささっと確認できた方が良いです。
経験・成果物を増やす
本業以外でも、クラウドワークスなどで個人で単発の案件を請け負って、一人で案件をこなせる実績があると、より実戦に近い経験が積めると思います。

じょにすけ
じょにすけ

なるほど! 具体的に教えていただきありがとうございます!

レバテック
レバテック

じょにすけさんのポートフォリオを拝見させていただくと、大手とのお仕事もされていますので、ネームバリューのある物は前に出していきましょう。
ポートフォリオは時系列で並べる方も多いですが、カテゴリ別に分けて、ネームバリューのあるもの・映えるものを前にした方が企業の方の目に止まりやすいです。

じょにすけ
じょにすけ

大手関係の仕事、勝手にWEBに載せちゃって大丈夫なのでしょうか…? 掲載許可いただくとか…?

レバテック
レバテック

そうですよね。その場合はポートフォリオのサイトには鍵をかけて、パスワードが無いとアクセスできないようにするとよいでしょう。必要なクライアントにだけパスワードをお知らせするんです。

じょにすけ
じょにすけ

天才!

まとめ

というわけで厳しい現実を受け止めながらも、しっかりアドバイスを頂けました!

終始担当の女性の方が優しくて、すぐ仕事につながるわけでも無い・webの知識も無い私の話をしっかり聞いてくれたので、すごく話しやすかったです。

何よりも、自分の現在地点が分かった気がするので、話を聞いてみて良かったと思いました。

案件に応募するのはまだまだ先なのですが、レバテックフリーランスのプラットフォームのアカウントをいただけたので、そこで今の技術でどのくらい案件があるのか、おいくらぐらいのお給料なのかなど確認することはできます。

正直、コーディングがちょっとできるぐらいじゃ生き残れないですが、これは「レバテックで案件を獲得するなら」という話です。

レバテックだけがフリーランスの道ではないですし、レバテックで案件を獲得しないにしても無料のサービスは活用できるので、使えるもんは使いましょう!

フリーランスへの道のりは険しいですが、一つひとつ乗り越えていきたいと思います。

まずは自分のポートフォリオサイトを作るぞ!

この内容の薄い記事も、どこかの誰かのお役に立てれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました